【KFC】ケンタッキーで1番お得な支払い方法とは?KFCカードや楽天ペイ等を比較します

ケンタッキーフライドチキン(KFC)と言えば、アメリカ発祥のファストフードチェーン。

都市圏から郊外にまで店舗を構えていることもあって、たびたび利用するという方も多いでしょう。

ヨーロッパにいた頃は「日本人ってクリスマスにKFCに行列作るってマジ!?」と何度も尋ねられたものです(なんでそんなことが有名に……)

今回は当サイトに寄せられたリクエストにお応えする形で、ケンタッキーことKFCでお得な支払い方法の情報を、詳しく調査&まとめてみました。

かんたんメニュー

目次

種類別!ケンタッキー(KFC)で使える支払い方法の一覧

一般的なケンタッキー(KFC)の店舗で使用できる支払い方法は以下の通りです。

KFCで使える支払い方法(種類別)
クレジットカード等・Visa
・Mastercard
・JCB
・American Express
・Diners Club
コード決済アプリ・PayPay
・楽天ペイ
・d払い
・au PAY
・メルペイ
・ゆうちょPay
・SmartCode
・WeChatPay
・Alipay
電子マネー・iD
・QUICPay
・nanaco
・楽天Edy
・JCB PREMO
その他・現金
・KFCカード
・楽天ポイント
・Pontaポイント
・ジェフグルメカード

このように現在のKFCでは、日本国内で流通している様々なキャッシュレス決済を利用可能。

ただし独立型の店舗の場合、Suica等の交通系電子マネーには原則として対応していないためご注意ください。

一部の店舗の決済方法は、上に挙げた表と異なる場合があります。
お近くの店舗で使える支払い方法は公式サイトからある程度確認できますので、事前にチェックしておくのがおすすめです。

お得さ順!ケンタッキーで使えるお得なキャッシュレス決済

ケンタッキー(KFC)で使える主な支払い方法を、「お得さ」順に並べると以下のようになりました。

KFCで使えるキャッシュレス決済の還元率
JALカード、ANAカード
※年会費7,150円~
2.0%相当
※マイルを航空券に交換する場合の目安値
ジェフグルメカード
※JCBカードS等の「クラブオフ」を経由して購入する場合
2.0%
楽天カード+楽天ペイ2.0%
au PAYゴールドカード+au PAY
※年会費11,000円
2.0%
Ponta Premium Plus1.5%
楽天ペイ
※楽天カード以外でチャージする場合
1.5%
楽天カード
その他多くの高還元クレカ
1.0%
au PAY約1.0%
三井住友カード(NL)
その他多くのクレカ
0.5%
PayPay
月10万円決済などの条件を満たさない場合
0.5%
d払い等0.5%
楽天Edy
nanaco
0.5%
楽天ポイントカード
Pontaポイントカード
約0.5%
※カード提示時の還元率。税抜き価格に対し適用
LINEPay
メルペイ等
0.0%
KFC CARD
(プリペイドカード)
0.0%


クレジットカード
QRコード決済
電子マネー・その他

KFCは「楽天ポイント」「Pontaポイント」加盟店ですので、これらのポイントに関連する支払い方法であれば還元率が上乗せされます。

ただしKFCで特別な優待を受けられるクレジットカード等は特にないため、結局のところ最も実質還元率が高くなるのは、「どこで使っても高還元率な有料カード」という結果となりそうですね。

とは言え「無料で高還元」を狙うのであれば、「楽天カード+楽天ペイ」「JCBカードS」の優先度はかなり高そうです!

ケンタッキー(KFC)でお得なおすすめクレジットカードと支払い方法

ここからはケンタッキーでお得な支払い方法を加味した上で、特におすすめのキャッシュレス決済について解説していきます。

KFCでお得なキャッシュレス決済
楽天カード+楽天ペイPonta Premium PlusJCBカードS+ジェフグルメカードau PAYゴールドカード+au PAYJALカード
※マイル還元率1.0%達成時
デザイン
KFC還元率最大約2.0%約1.5%最大2.0%最大約2.0%2.0%相当~
※マイルを航空券に交換する場合の目安
年会費無料条件付き無料無料年11,000円7,150円~
基本還元率1.5%
※楽天ペイ併用時
1.0%
※楽天カード単体
1.0%0.5%1.0%2.0%相当~
※マイルを航空券に交換する場合の目安
特徴KFCならポイント三重取り◎KFCならポイント自動で二重取りKFC以外のお店もお得auユーザー向けの特典多数基本還元率の暴力
詳細

楽天カードは「楽天ペイ」併用でポイント三重取り&約2.0%還元を実現できる

楽天カードは言わずと知れた、「年会費無料で高還元率」なクレジットカード。

そしてKFCは楽天ポイント加盟店ですので、自動的に「ポイントの二重取り」が可能です。

これに加えて「楽天カード」ユーザーは、コード決済アプリ「楽天ペイ」を併用することでさらなるポイントアップが可能

もしもKFCにて「楽天カードでチャージした楽天ペイ」での支払いが可能なら、

  • 楽天カード→楽天ペイへのチャージで0.5%還元
  • 楽天ペイの決済で1.0%還元
  • KFCのポイントサービスとして約0.5%還元
    (「税抜き」200円につき1ポイント還元)

の合計約2.0%還元を達成できます。

「楽天カード」「楽天ペイ」はどちらも無料で使用できることから、「無料でKFCをお得に利用したい」という方にとっては、非常に有力な支払い方法となってくれるはずです。

楽天ペイはKFC以外にも多くのお店で利用可能です。
「年会費無料でお得な決済方法」をお探しなら、ぜひチェックしたいサービスですよ!

年会費
永年無料
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
Amex
還元ポイント
楽天スーパーポイント
発行元
楽天カード株式会社
申込条件
18歳以上(高校生を除く)

海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済(Amex除く)
ApplePay(Amexを除く)
Google Pay(Amexを除く)
主な特徴と特典
  • 新規入会で最大5,000ポイントプレゼント
  • 楽天ポイントカード機能付き
    (=楽天ポイント加盟店でいつでもポイント二重取り
  • 楽天市場 でポイント還元率+1.0%
    5と0が付く日なら+2.0%(要事前エントリー)
    ※いずれも税抜き価格に対し適用
  • 「楽天ペイ」との併用で最大還元率1.5%

Pontaポイント派なら「Ponta Premium Plus」でKFCにて1.5%還元が可能

Ponta Premium Plus(Pontaプレミアムプラス)とは、Pontaポイントが効率よく貯まるクレジットカード。

基本還元率は楽天カードと同じ1.0%、かつKFCならさらに税抜き200円につき1ポイントが上乗せされます。

合計還元率は約1.5%ですね!

楽天カードの「楽天ペイ」にあたるような存在はないため、合計還元率は楽天系サービスの「三重取り」に一枚劣りますが…。

Pontaポイント派ならチェックして損のないカードと言えるでしょう。

以前は「シェル-Pontaクレジットカード」という選択肢もあったのですが、そちらは新規発行を終了してしまったんですよね。
Ponta系カードの先行きはいかに…。

年会費
2,200円
※初年度、または年5万円以上の決済の翌年は無料
基本還元率
1.0%>
国際ブランド
JCB
還元ポイント
Pontaポイント
発行元
株式会社ジャックス
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 新規入会と条件達成で最大8,000円相当の「Pontaポイント」プレゼント
  • Pontaポイントカード機能付き
    (=Pontaポイント加盟店でいつでもポイント二重取り
  • 毎月7月、12月において、
    ・月10万円以上の決済…+0.5%分のポイント上乗せ
    ・月20万円以上の決済…+1.0%分のポイント上乗せ

※リボ払い専用カードも選択できますが、ここでは一般カードの情報を記載しています。

JCBカードSなら「ジェフグルメカード」の割引特典でKFCが実質2.0%オフに

JCBカードSは、無料で「クラブオフ」、つまり国内外20万以上のお店やサービスで優待を受けられる会員資格を得られるクレジットカード。

そしてその中には、KFCで使える「ジェフグルメカード」という商品券(お食事券)をお得に購入できる権利も含まれます。

クラブオフ会員が購入できるジェフグルメカード
1枚
(500円分)
490円
100枚
(50,000円分)
49,000円
150枚
(75,000円分)
73,500円
200枚
(100,000円分)
98,000円

※100枚以上のセットは年間合計3回(200枚綴りのみ1回)のみ購入可

1枚綴り~200枚綴りまでどれを選択した場合でも、実質的な値引額は2.0%相当ですね。

またクラブオフには「ジェフグルメカード」以外にも、以下のような様々な優待が設けられています。

「クラブオフ」優待の例
お店やサービス優待内容
コメダ珈琲ドリンクのサイズアップ
(レギュラー→たっぷりサイズ)
ポムの樹ソフトドリンクが無料
(2名様まで対象)
白木屋、笑笑、魚民
目利きの銀次 他
10%オフなど
PIZZA-LA最大500円オフ
Uber Eats初回注文で1,800円オフ
U‐NEXT
Hulu
無料トライアル期間の延長
booking.com
(宿泊予約サイト)
最大1,500円のAmazonギフトカード付与
Expedia
(宿泊予約サイト)
最大1,500円のAmazonギフトカード付与
イオンシネマ1,800円の鑑賞料金が1,300円に
MOVIX2,000円の鑑賞料金が1,400円に
ビックエコー
カラオケ館
室料30%オフ
エミナルクリニック
(医療脱毛)
最大1万円オフ
レジーナクリニック10%オフ
(全身脱毛など)
メンズリゼ全身脱毛10%オフ
その他習い事、サブスク、宿泊、サロンなど多数(国内外20万以上)

ケンタッキーのみならず、「コメダ珈琲」などのクラブオフ優待対象店を利用する機会が多いなら、ぜひチェックしておきたいカードと言えるでしょう。

ちなみにジェフグルメカードはKFCの他、「ガスト」「デニーズ」「サーティワン」「吉野家」などのさまざまなお店で利用可能です。
(=クラブオフならどこでも実質2.0%還元を狙える!)

年会費
永年無料
基本還元率
0.5%※
国際ブランド
JCB
還元ポイント
Oki Dokiポイント
発行元
株式会社ジェーシービー
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険(利用付帯)
国内旅行保険
ショッピング保険(海外のみ)
不正利用補償
家族カード
ETCカード
JCBタッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典

  • 【2024年9月30日まで】新規入会で最大22,000円相当キャッシュバック
  • 国内外20万以上のお店やサービスで割引などの優待あり(JCB カード S 優待 クラブオフ)
  • Amazonでポイント還元率1.5%※
  • スターバックスカードへのチャージでポイント還元率5.0%※
  • 画面割れに対応するJCBのスマートフォン保険(最大30,000円/利用付帯)
  • 最短5分でデジタルカードが発行される「モバイル即時入会サービス」対応
    (9:00AM-8:00PM申し込み完了時のみ適用/顔写真付き本人確認書類(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)による本人確認が必要です)

※最大還元率はポイントをビックポイントやJCB PREMOに交換する場合のもの
※記載の内容は2024年5月現在のものです。
掲載されている優待内容については、予告なく変更となる可能性があります。

※「モバ即」入会後、カード到着前の利用方法について詳しくは、公式サイトをご確認ください。 


au PAYゴールドカードは年会費11,000円が必要ながら「au PAY」併用でKFCにて約2.0%還元

au PAYゴールドカードは、コード決済アプリ「au PAY」と組み合わせることで1.5%還元を狙えるクレジットカード。

さらにKFCであれば「税抜き200円につき1ポイント」が上乗せされるということで、「楽天カード+楽天ペイ」と同様、合計約2.0%のPontaポイント還元を受けられます。

ただしこちらのカードはゴールドカードということで、楽天カードとは異なり11,000円の年会費が必要。

このカードを優先的に選択したいのは、主に

  • 通信料等に対し最大約10%還元が適用される「au」または「auひかり」ユーザー
    ※UQ mobileなどは10%還元の対象外

と言えるでしょう。

年会費無料の「au PAYカード」では、au PAYとの併用で約2.0%還元を狙うことはできませんのでご注意ください。
またこのカードにはPonta Premium Plusと違い、Pontaポイントカード機能そのものは付帯しません。

年会費
11,000円
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
Mastercard
還元ポイント
Pontaポイント
発行元
auフィナンシャルサービス株式会社
申込条件
20歳以上で本人または配偶者に安定収入がある
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • auの携帯料金またはauひかりの支払いで最大10.0%還元
    (通常還元率1.0%+au代金の「税抜価格」に対し9.0%還元)
  • 入会特典で最大20,000ポイント相当がもらえる
    (au、UQmobile、pevoユーザーのみ)
  • au PAY(スマホ決済)との併用で1.5%還元
  • 「au PAY マーケット 「auでんき・都市ガスfor au」でポイント還元率+2.0%
  • 国内空港ラウンジサービス
  • ゴールド会員限定デスク
  • au ポイントアップ店 で還元率アップ
  • au PAY併用ならPontaポイント加盟店(ローソンなど)でポイント二重取り

:ゴールド限定特典


JALカードやANAカードはKFCもそれ以外でも実質2.0%~還元

特にKFCで優待を受けられたり、ポイントの二重取りができたりするわけでもないにもかかわらず、還元率ランキングトップに立っていたのがJALやANAのクレジットカード。

その理由はJALやANAの「マイル」を航空券に交換する場合、1マイルあたり2円以上の価値を持つことが珍しくないためです。

実際のJALマイルの価値の計算例

2024年4月25日と同月26日の「羽田⇔福岡」便を、「大人一人・普通席・往復セイバー料金」の条件で取得する場合、

  • 通常の決済であれば合計42,969円~
  • JALマイルとの交換であれば16,100マイル~

つまりこの場合、16,100マイルは42,969円の価値を持っており、1マイル当たりの価値は約2.66円相当となる。

※必要料金・マイル数の参考元:JAL公式サイト

つまりマイル還元率1.0%を達成できるJALカードやANAカードであれば、KFCでもそれ以外の場所でも実質2.0%~還元を狙えるということですね。

マイル還元率1.0%の達成を条件とすると年会費はややかさみますが(JALカードの場合7,150円~)、「楽天カード」等を超える高還元カードをお探しなら、この機会に有料カードを手に入れてみるのも良いかもしれません。

わたしが普段から使用しているのもJALカードです!

こちらもチェック!

▲2024年2月20日~の新デザイン

年会費
7,150円
※マイル還元率1%達成時
基本還元率
2.0%前後~
※マイルを航空券に交換する場合
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
Amex
還元ポイント
JALマイル
発行元
三菱UFJニコス株式会社 他
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay(VISAの場合)
主な特徴と特典
  • 【2024年7月31日まで・JCBまたはOPクレジット限定】
    10万円以上の決済で2万円分の旅行券や北海道の海産物が当たる抽選キャンペーン実施中♪
  • 本来の年会費は2,200円(初年度無料)だが、マイル還元率1.0%の達成には「ショッピングマイル・プレミアム(年4,950円)」への加入が必要
  • カード入会または継続後の初回搭乗で1,000マイルプレゼント
  • JALのフライトマイル+10%
  • ファミリーマート、スターバックス、ENEOS、マツモトキヨシなどの特約店でマイル還元率2倍
  • 対象の空港内ショップや機内販売の割引
  • パッケージツアーやホテルニッコー & JALシティの割引・優待

キャッシュレス決済と併用OK!「KFCチキンマイレージプログラム」とは?

ケンタッキー(KFC)には、「チキンマイレージプログラム」という独自のポイントサービスのようなものが存在します。

このマイレージプログラムには、KFCの公式アプリをインストールすることで誰でも簡単に参加可能。

ここからは、ケンタッキーをよく利用する方ほどお得になるマイレージプログラムについて、簡単に見ていきましょう。

ケンタッキーへの来店や利用、条件達成で「チキンマイル」がもらえる

▲実際のKFC公式アプリのスクリーンショット。
この画面を店員さんに提示することで「チキンマイル」を貯められます。

KFCチキンマイレージプログラムとは、ケンタッキーに来店したり商品を購入したりすることで、「チキンマイル」を獲得できるサービス。

チキンマイルを獲得する方法は以下の通りです。

チキンマイルの獲得条件
初回会員登録200チキンマイル
KFCのレジでアプリ会員証を提示する・来店で100マイル
・商品購入250円ごとに100チキンマイル
会員連携以下、それぞれの連携で100チキンマイル
(それぞれ初回のみ獲得可能)
・楽天ポイントカード
・Pontaポイントカード
KFC CARD

例えばはじめてKFC公式アプリをインストールし、初回会員登録を済ませて「アプリ会員証」を取得、KFCにて560円の商品を購入した場合であれば、

  • 初回登録による200チキンマイル
  • 来店による100チキンマイル
  • 560円の商品を購入したことによる100チキンマイル×2=200チキンマイル

の合計「500チキンマイル」を獲得できる計算となりますね。

チキンマイルを受け取るためには、お会計の際にKFCの公式アプリの画面をご提示ください。

店頭では不定期に「チキンマイル」が倍付けとなる、「ダブルマイレージキャンペーン」も実施されているとのことです!

獲得した「チキンマイル」に応じてお得なクーポンを受け取れる

さて、ここで気になるのは貯めた「チキンマイル」の使い道。

KFCの公式アプリを使って「チキンマイル」を獲得した人は、そのマイル数に応じた以下の「チキンマイル・ステージ」に分けられます。

KFCのチキンマイル・ステージ
レギュラーチキンマイル500未満
ブロンズチキンマイル500~1,500未満
シルバーチキンマイル1,500~2,500未満
ゴールドチキンマイル2500~7,500未満
プラチナチキンマイル7,500以上

そしてKFCの公式アプリでは、チキンマイルが高いほどお得なクーポンを取得可能

SNS上では、主にゴールド・ステージやプラチナ・ステージの方の「お得なクーポン」取得報告が見られました。

チキンマイルそのものがお会計などに使用できるわけではないものの、マイルを貯めて「常連さん」になるほど、KFCをお得に利用できる可能性がアップするわけですね!

「チキンマイル・ステージ」は1年ごとに更新されるので注意が必要

ケンタッキーを利用するほどに獲得できる「チキンマイル」は、「最初の取得日を基準とし1年ごとにリセット」されてしまいます。

デメリット

例えば初めてチキンマイルを獲得したのが5月1日なら、翌年の5月1日に「チキンマイル」がリセットされてしまうわけですね。

たとえ一度プラチナ・ステージにまで辿り着いたとしても、1年に1回は「チキンマイル」がリセットされ、レギュラー会員からやり直しとなってしまいますのでご注意ください。

ただしチキンマイルがリセットされる際には、新規会員登録時よりも心持ち多い「300チキンマイル」が付与されます。

「累計」のチキンマイルに応じて嬉しいクーポンがもらえることも

1年ごとにリセットされてしまうチキンマイルではあるものの、「累計」獲得チキンマイルによっては特別なクーポンが貰えることもある模様。

例えば公式サイトには、「累計10,000チキンマイル」達成時にもらえるオリジナルチキンの半額クーポンが紹介されています。

画像引用元:KFC公式サイト

チキンマイル・ステージがリセットされてしまっても、KFCを継続的に利用していれば、思わぬタイミングでお得なクーポンを受け取れるかもしれませんね。

ちなみに公式アプリの会員証メニューでは、現在の「チキンマイル」の他、「累計チキンマイル」を確認可能となっています。

ケンタッキー(KFC)をもっとお得に利用するためのヒント

ここからは、お支払い方法などにかかわらず「今よりもっとKFCをお得に利用する」ための方法について解説していきます。

楽天ポイントカードまたはPontaポイントカードを使って「二重取り」を狙う

ケンタッキー(KFC)は楽天ポイント・Pontaポイントの加盟店。

お支払いの際にいずれかのポイントカードを提示することで、「税抜き200円につき1ポイント」を受け取り可能です。

注目すべきはこのポイントサービス、他社のクレジットカードやジェフグルメカードを利用する場合にも適用されるということ。

よって例えば、

  • JALカードで支払いを済ませ、楽天ポイントカード(またはPontaポイントカード)を提示し「マイル」「ポイント」の両方を二重取りする
  • 「クラブオフ」で2.0%引きでジェフグルメカードを購入し、さらに楽天ポイントカード(またはPontaポイントカード)を提示し割引とポイント還元の両方を受ける

といったことも可能となります。

ちなみにポイントカードはKFC公式アプリと連携可能。
アプリとの連携を済ませた後は、「アプリを提示するだけ」でポイントの二重取りが可能ですよ!

デメリット

「楽天ペイ」や「楽天カード」、「au PAY」などのもともとポイントサービスが付帯した支払い方法の場合、自動的に二重取りが適用されます。
ポイントカードを追加で提示しても、それ以上の還元を受けることはできませんのでご注意ください。

参考元:KFC公式サイト

KFC公式サイトやアプリのクーポンやキャンペーンをチェックする

KFC公式サイトより、2024年5月実施の「チキンフィレバーガーセット」が260円引きとなるキャンペーンの告知

KFCはお得な割引キャンペーン等を意外と頻繁に行っています。

その内容は公式サイトやSNS、アプリ等で公開されているため、来店前にチェックして損をすることはないでしょう。

ウェブサイトであれば、こちらの「お知らせ」ページ より現在実施中のキャンペーン情報を確認できます。

また公式アプリでは、以下のようにチキンマイル・ステージにかかわらずお得なクーポンを取得できました!

▲実際の公式アプリのスクリーンショットより

毎月28日の「とりの日パック」を狙ってみる

画像引用元:KFC公式サイト

ケンタッキーは毎月28日を「(にわ)とりの日」…ということで、

  • オリジナルチキン5本
  • ナゲット5つ

が入った「とりの日」パックを、通常より570円安い1,150円にて販売しています。

実質約33%引きですよ!

対象の商品は限られるものの、KFCをめいっぱい楽しみたい方や複数人でお住まいの方は、このパックの購入を狙ってみるのも良いでしょう。

ただしデリバリー(ネットオーダー)は「とりの日」パックの対象外ですのでご注意ください。

また調べてみたところ、うちの近所にあるKFCも「とりの日パック」の販売対象外でした。
こういう例外もあるようですね…。

【廃止されました】「日本KFCホールディングス株式会社」の株主になって株主優待券を取得する

「日本KFCホールディングス株式会社」の株主になると、株式の保有数に応じて以下の優待券を受け取ることができます。

KFCの株主優待
継続保有期間 3年未満継続保有期間 3年以上
100株~299株500円券×1枚500円券×2枚
300株~499株500円券×3枚500円券×6枚
500株~999株500円券×5枚500円券×10枚
1000株以上500円券×10枚500円券×20枚

KFCをよく利用するなら、投資のついでに株主優待券を狙ってみるのも良いかもしれません。

ちなみにこの記事を書いている現在、日本KFCホールディングス株式会社の株価は一株あたり5,480円でした。

デメリット

優待券をもらうため、最低限必要な100株を購入するには54万8000円(+手数料)が必要ということになりますね。

と言ってたら

2024年5月20日、日本KFCホールディングス株式会社は米国企業に買収されること、それに伴い上場と株主優待を廃止することを公開しました。

すでに株主優待券をお持ちの方は有効期限まで使用可能ですが、今後は日本KFCホールディングス株式会社の株主取得を通して、株主優待券をもらうことは不可能となります。

ここまで記事を公開してから5日間である

「auスマートパスプレミアム」会員は運が良ければお得な割引クーポンがもらえることも

ケンタッキーはPontaポイント加盟店としての繋がりのためか、「auスマートパスプレミアム」ユーザーに対し、

  • お得なレートでの「デジタルKFCカード」(KFCで使えるギフトカード)の販売
  • KFCで使える割引クーポンの配布

等を行っている場合があります。

いずれも期間限定のサービス、かつ今後も継続されて実施されるとは限りませんが、「auスマートパスプレミアム」会員であれば、現在のキャンペーン情報などをチェックして損はないでしょう。

ちなみにauスマートパスプレミアムとは、月548円で加入できるauの有料会員サービスです。

結局ケンタッキー(KFC)を1番お得に利用するにはどうすればいい?

ケンタッキー(KFC)でお得な言払い方法をまとめるとこんな感じ。

多くの方におすすめしやすいのは、

の3つでしょうか。

予算やKFCの利用頻度、飛行機を利用する機会があるかどうか等に合わせて、あなたに合った支払い方法を選んでみてください。

どの支払い方法を使用する場合でも、公式アプリのクーポンや「チキンマイルプログラム」を貯められる会員証との併用がおすすめです!

ケンタッキー(KFC)でお得な支払い方法に関するよくある質問と回答

ここからは、ケンタッキー(KFC)の支払いに関連するよくある質問にお答えしていきます。

お探しの情報が見当たらない場合にはコメント欄やメールフォームなどからお気軽にご相談ください。

KFCカード(KFC CARD)とは何ですか?お得な支払い方法ですか?

KFC公式サイトより、KFC CARDのイメージ

KFC CARD(KFCカード)とは、KFCで使えるプリペイドカード(前払いチャージ式のカード)です。

Suicaやnanaco等のケンタッキーバージョンと考えると、いくらか分かりやすいかもしれません。

ただしKFC CARDにポイントを貯めるシステム等は存在しない上、クレジットカードを使ったチャージも不可となっています。

よってこのカードは基本的にギフト用であり、「お得にKFCを利用するための方法」とは言い難いところです。

お得さ順!ケンタッキーで使えるお得なキャッシュレス決済

ただし「デジタルKFC CARD(アプリで使えるKFC CARD)」が安価で販売されるキャンペーン等が実施されている場合には、このサービスを活用した方がお得となります。

ケンタッキーのドライブスルーで使える支払い方法は店頭と同じですか?

はい、ドライブスルーの支払い方法は原則として店頭決済と同様です。

お近くの店舗で使用できる支払い方法については、こちらの公式サイトの検索機能 をご活用ください。

種類別!ケンタッキー(KFC)で使える支払い方法の一覧

また実験的に「ETCカード」を使ったドライブスルー決済を導入している店舗も存在するようですが、ごくごく一部のお店に限られます。

ケンタッキーでVisa等のタッチ決済は使用できますか?

VisaやJCBの公式サイトを確認してみましたが、2024年現在、「タッチ決済加盟店」にKFCの名前はありませんでした。

最新の読み取り機が導入されている一部店舗には例外が生じる可能性もありますが、基本的に「タッチ決済は使用できない」ようですね。

KFCネットオーダー(デリバリー)で使える支払い方法について教えてください。

KFCネットオーダー(デリバリー含む)にて使える決済方法は以下の通りです。

KFCネットオーダーの支払い方法
  • 各種クレジットカード
  • KFC CARD
  • 以下のコード決済アプリ
    ┗PayPay・メルペイ・LINEPay・d払い・auPAY・楽天ペイ
  • ApplePay/li>

参考元:KFC公式サイト

KFCネットオーダー(お持ち帰り・デリバリー)の詳しい利用方法については、こちらの公式サイト にて詳しく解説されています。

KFCではPayPayやd払い、au PAYなどを使用できますか?

はい、一部例外となる店舗を除き各種コード決済アプリを利用可能です。

ちなみにKFCは楽天ポイント・Pontaポイントの加盟店ですので、これらのポイントとかかわりのあるコード決済アプリであれば、ポイントの二重取りが可能となっています。

お得さ順!ケンタッキーで使えるお得なキャッシュレス決済

KFCではiDやQUICPayを使用できますか?

はい、一部例外の店舗を除き利用可能です。

iDやQUICPayを利用する際の還元率は、事前に紐づけたクレジットカード等のスペックに準じます。

ケンタッキー(KFC)ではWAONを使用できますか?

いいえ、原則としてケンタッキー(KFC)は電子マネーWAONでの決済に対応していません。

ただしイオンの中に入っている店舗であれば、例外的にWAONが使える可能性もありそうです。

ケンタッキーで貯まるポイントについて教えてください。

「税抜き」200円につき1円相当の、「楽天ポイント(楽天スーパーポイント)」または「Pontaポイント」を獲得可能です。

ポイントを貯めたい場合には、お支払いの際に当該ポイントカード(またはポイントカード機能付きのクレジットカード)をご提示ください。

「JALカードで支払いを済ませ、楽天ポイントカードを提示してポイントを貰う」といった形での、ポイントの二重取りも可能ですよ!

KFC(ケンタッキー)のお得な利用方法についてのまとめ

KFCでお得な支払い方法のまとめ
  • 現在のKFCは主要なキャッシュレス決済(ただし交通系ICカードを除く)を使ったお支払いに対応!
  • 特別な優待を受けられるクレジットカードは特にないものの、「楽天ポイント」「Pontaポイント」機能が付いた支払い方法ならポイントの二重取りが可能
  • 公式アプリの会員証を提示して貯められる「チキンマイルプログラム」はキャッシュレス決済とも併用OK!
    「チキンマイル」を貯めてお得なクーポンを獲得しよう!
  • その他公式サイトや公式アプリから確認できるクーポンやキャンペーン情報も要チェック

特別な優待を受けられるクレジットカード等は特に存在しない一方、公式サイトやアプリでのキャンペーンやクーポン配布を積極的に行っているKFC(ケンタッキーフライドチキン)。

あなたに合った「お得な支払い方法」を選んだら、公式アプリで「チキンマイル」を貯める準備をした上で、KFCを利用できると良いですね。

わたしの実家近く(僻地)にも最近突然KFCができてびっくりしている!ので、大腸がもう少しマシになったら食べに行きたいわね……
(揚げ物を禁じられている病み上がり)

KFCでお得なキャッシュレス決済
楽天カード+楽天ペイPonta Premium PlusJCBカードS+ジェフグルメカードau PAYゴールドカード+au PAYJALカード
※マイル還元率1.0%達成時
デザイン
KFC還元率最大約2.0%約1.5%最大2.0%最大約2.0%2.0%相当~
※マイルを航空券に交換する場合の目安
年会費無料条件付き無料無料年11,000円7,150円~
基本還元率1.5%
※楽天ペイ併用時
1.0%
※楽天カード単体
1.0%0.5%1.0%2.0%相当~
※マイルを航空券に交換する場合の目安
特徴KFCならポイント三重取り◎KFCならポイント自動で二重取りKFC以外のお店もお得auユーザー向けの特典多数基本還元率の暴力
詳細

▲これは飲食店系記事の恒例(?)「無駄に頑張って描いたKFCの絵」

年会費
永年無料
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
Amex
還元ポイント
楽天スーパーポイント
発行元
楽天カード株式会社
申込条件
18歳以上(高校生を除く)

海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済(Amex除く)
ApplePay(Amexを除く)
Google Pay(Amexを除く)
主な特徴と特典
  • 新規入会で最大5,000ポイントプレゼント
  • 楽天ポイントカード機能付き
    (=楽天ポイント加盟店でいつでもポイント二重取り
  • 楽天市場 でポイント還元率+1.0%
    5と0が付く日なら+2.0%(要事前エントリー)
    ※いずれも税抜き価格に対し適用
  • 「楽天ペイ」との併用で最大還元率1.5%

▲2024年2月20日~の新デザイン

年会費
7,150円
※マイル還元率1%達成時
基本還元率
2.0%前後~
※マイルを航空券に交換する場合
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
Amex
還元ポイント
JALマイル
発行元
三菱UFJニコス株式会社 他
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay(VISAの場合)
主な特徴と特典
  • 【2024年7月31日まで・JCBまたはOPクレジット限定】
    10万円以上の決済で2万円分の旅行券や北海道の海産物が当たる抽選キャンペーン実施中♪
  • 本来の年会費は2,200円(初年度無料)だが、マイル還元率1.0%の達成には「ショッピングマイル・プレミアム(年4,950円)」への加入が必要
  • カード入会または継続後の初回搭乗で1,000マイルプレゼント
  • JALのフライトマイル+10%
  • ファミリーマート、スターバックス、ENEOS、マツモトキヨシなどの特約店でマイル還元率2倍
  • 対象の空港内ショップや機内販売の割引
  • パッケージツアーやホテルニッコー & JALシティの割引・優待

年会費
永年無料
基本還元率
0.5%※
国際ブランド
JCB
還元ポイント
Oki Dokiポイント
発行元
株式会社ジェーシービー
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険(利用付帯)
国内旅行保険
ショッピング保険(海外のみ)
不正利用補償
家族カード
ETCカード
JCBタッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典

  • 【2024年9月30日まで】新規入会で最大22,000円相当キャッシュバック
  • 国内外20万以上のお店やサービスで割引などの優待あり(JCB カード S 優待 クラブオフ)
  • Amazonでポイント還元率1.5%※
  • スターバックスカードへのチャージでポイント還元率5.0%※
  • 画面割れに対応するJCBのスマートフォン保険(最大30,000円/利用付帯)
  • 最短5分でデジタルカードが発行される「モバイル即時入会サービス」対応
    (9:00AM-8:00PM申し込み完了時のみ適用/顔写真付き本人確認書類(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)による本人確認が必要です)

※最大還元率はポイントをビックポイントやJCB PREMOに交換する場合のもの
※記載の内容は2024年5月現在のものです。
掲載されている優待内容については、予告なく変更となる可能性があります。

※「モバ即」入会後、カード到着前の利用方法について詳しくは、公式サイトをご確認ください。 


特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 からご確認いただけます。


    嬉しい

    今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
    お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
    (※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)






      ※券面の写真や会員ページのスクショ等(任意)

      記載されている情報は執筆当時のものです。
      最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
      各クレジットカードに関する口コミや相談、質問を募集しています。
      コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。

      【KFC】ケンタッキーで1番お得な支払い方法とは?KFCカードや楽天ペイ等を比較します」への4件のフィードバック

      1. 初っ端が「ゆめタウンで使える支払い方法(種類別)」になっててコピペミスしてます・・・

        実はジェフグルメカードはポイントが付与されます。
        なので還元率が一番高いことになりますかね。
        https://faq.order.kfc.jp/faq/show/1511?category_id=129&return_path=%2Fcategory%2Fshow%2F129%3Fpage%3D1%26site_domain%3Dkfcj_faq%26site_domain%3Dkfcj_faq%26sort%3Dsort_access%26sort_order%3Ddesc&site_domain=kfcj_faq

        ちなみに株主優待の支払い分もポイントが付与されます。
        あとこの手の株主優待にしては珍しくお釣りが出ます。
        ただ残念ながら株主優待とジェフグルメカードは併用して支払いできません。

        余談ですが日本のクリスマスで行列ができるまで人気になったのは1号店の店長の嘘から始まったのですが、本人はその嘘を後悔しているそうです。
        https://www.businessinsider.jp/post-181888

        • 再度お越しくださりありがとうございます!ご指摘の箇所を修正しました!わたしの確認がガバかった……
          クリスマスのKFC、そんな理由からだったんですね。言うて日本だと七面鳥自体ほぼ売っていないので、意外と自然な成り行きだったのかも……?🐔

          マルコとマルオの方の記事にもユニクロについての内容を加筆しました!ありがとうございます!

      2. マルコとマルオと言えばユニクロと無印が有名ですね。
        特にユニクロ創業祭や無印良品週間と重なると更に割引になりますので1番の狙い目になります。

      3. 株主優待について書いたら速攻廃止予定になりましたが更新も速攻ですね。
        TOBが成立した場合のみ廃止ですがおそらく成立するでしょう。
        2024年3月末時の優待は2025年3月31日までは使えますので、一応そこまでは細々と生きてます。

        マルコとマルオのは書くとこ間違えてすみません・・・

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です